マルバウツギ

マルバウツギ 240417 春から初夏の気持ちのいい季節に林縁で見かけるこの花、爽やかな白と黄色で、好き。 花言葉は「秘密」「古風」「風情」 アオスジアゲハもお食事中だった。

ランタナにはチョウが集うみたい

イチモンジチョウ アゲハチョウ モンキアゲハ ランタナ。春先に、根本まで伐採したはずのランタナ。半年でぐんぐん育ち、もとの大きさに。そのランタナには毎日いろんなチョウが飛んでくる。

コミスジ

コミスジ 230825 ノブドウの定点観測をしていたら…。なんだか不思議な翔びかたのちょうちょが近くにやって来たのでパチリ。 コミスジっていうんだって。はじめまして。 からだはみどり色っぽくて、向きを変えるたびに光って見えました。翅はけっこう痛んでい…

カラスアゲハ

カラスアゲハ 230724 みきれているけれど、色があまりにキレイなので載せたくなった。 翅はだいぶ傷んでいるけれどね。

カラスアゲハとカノコユリ

カラスアゲハ 230716 翅が欠けてしまっていた。飛びにくくないのかな。せっかくのあおい翅が片方しか陽に当たらずに今一つ、だけれど鹿の子百合を飛び回っていた。 長く続いた雨の間はなかなか飛べなかっただろうから、晴れの日はうれしいだろうな。

ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモン 230522 翅のはしっこに水色があるからキレイ認定することにする。

アゲハチョウ

ムシトリナデシコ 虫取撫子 コマチソウ アゲハチョウ 230522 ムシトリナデシコなんて名前だけれど、受粉にはあまり意味のないアリが花まで登ってこないように葉の近くの茎に、粘液を出しているだけで、実際は消化吸収するわけではないんだって。 植物も、利…

美味しい?

アゲハチョウ モンキアゲハ クロアゲハ ヒガンバナ 220920 ヒガンバナにはたくさんの蝶々が集まってきていた。他にも、撮影には失敗したけれど小さな黄色い蝶々も。 美味しいのかな、ヒガンバナ。

羽化

ツマグロヒョウモン 220710 10:32 一週間前に蛹になったツマグロヒョウモン。 今朝羽化したみたい。 数年前、ツルコザクラにたくさん発生したときは、何の幼虫かわからずただただ庭から排除してしまった。黒とオレンジの少し毒々しい芋虫。今年は数が少なか…

サラサウツギ

サラサウツギ 220517 ピンクの花と、白い蝶々、黄色の模様がなんだかとてもよく似合っていた。花言葉は「風情」