2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンダンギキョウ

キキョウソウ ダンダンギキョウ 240521 なんのことない荒れ地に咲く花だけれど、なかなか姿がよくて色も紫で好き。 種子を庭にばらまこうと思っていたのに、今年は忘れていた。来年こそは…。 花言葉は「やさしい愛」「人当たりがいい」

Passionってそういう意味もあったっけね

トケイソウ 時計草 パッションフラワー クダモノトケイソウ 240521 直径10cmの花時計。雌しべが3つにわかれていて、雄しべが5つ。これが時計のように見えることから和名が付いた。 「パッション」は花全体がキリストの磔刑(たっけい)の構図に見えることから…

涼やかに忘れる

ヘラクレウム・スフォンディリウム ハナウド 花独活 240524 今年もこの花があちこちに咲きだした。山あいの道でこの白い花が咲いていると、そこだけぽっかりと明るく見えて、ちょっとうれしい。 花言葉「涼やかに忘れる」 理想だけれど、涼やかに忘れること…

🫒の赤ちゃん

オリーブ🫒の赤ちゃん 240524 オリーブ畑を見に行きました。ここは元は桑の木畑だったところらしい。養蚕の拠点だったみたい。 花が咲いてるところ、見たかったけれど、ふた足ぐらい遅かったかなあ。 けれどオリーブの赤ちゃん発見。愛らしい。

カキ

カキ 柿 240521 カキの花、はじめまして。優しいクリーム色でひっそり咲いている印象。これが全開なのかしら? 萼はそのまま、カキの実のヘタになるようですね。 花言葉は「自然美」「優しさ」「恩恵」 昔は干し柿って嫌いだったけれど、最近はちょっと食べ…

黄色

スイレン 睡蓮 240517 咲き始めてます。黄色もいいね。 大賀ハスはまだまだ。

ニゲラ

ニゲラ クロタネソウ 240524 全体の雰囲気はトゲトゲに囲まれて囚われた花みたいだけれど、花の色がなんとも涼やか。 刺々した葉っぱは意外と柔らかくて、風に吹かれながら絡まってしまっているみたい。それで花が囚われたみたいになっている。 不思議な雰囲…

猩猩花

ショウジョウカ 猩猩花 アブチロン チャイニーズランタン 240521 信号待ちの車から、ふと目についた花。遠目にみると、ほおずきがぶら下がっているような、花がしぼんでしまったあとのような…。 「はじめましての花に違いない」と、気になって気になって仕方…

青空にもふもふ

ティーツリー メラレウカ 240517 ティーツリーの大木。空に向かって真っ白なふわふわを広げていました。青空によく似合っていたティーツリー。このときが一番きれいだったかも。 癒しの木だよね。精油の香りだけでなく、抗菌作用があることから、メデイカル…

タイサンボク咲いてます

タイサンボク 泰山木 240521 今年もタイサンボクの季節がやってきた。これは大学の構内で発見したタイサンボク。 手元の高さで花がみられて写真を撮れる貴重なポイント。 モクレン科の宿命で、開ききるとすぐに茶色くなってしまうので、やっぱり開き始めが一…

ナンテンの花

ナンテン 南天 240518 南天の花が咲き始めた。これが咲くと梅雨がやってくるなあという気になる。 花はたーくさん咲くけれど、秋から冬に紅い実がたわわに実ったままなことはあんまりない。たいてい、台風とかでポロポロ落っこっちてしまう。それが残念。 花…

花が咲くなんて思ってなかった…けどそんなわけないよね

イヌマキ 犬槇 240515 これって花?と思ったら、これは雄花だそう。 生け垣によく使われているイヌマキだけれど、花が咲いているなあとか実がなっているなあとか考えたこと、なかった。葉っぱだけの木だと大勘違いしていた。どこにでも植えてあるのにね。 雌…

コモチマンネングサ

コモチマンネングサ 240516 今年の庭に異変。玉砂利の隙間からこの草がニョキニョキ。黄色の可愛い花を咲かせています。昨年まではこんなに目立たなかった気がするけれど…。 庭に生える、いわゆる雑草といわれる草花にも経年変化があるんだなあ。 葉っぱの付…

キンポウゲ

キンポウゲ 240510 艶のある黄色い花弁が、陽に照らされてピカピカだった。 花言葉は「栄光」「栄誉」「子どもらしさ」 「中傷」

プロペラ

紅葉のプロペラ 240512 大好きなプロペラ。これでもかというくらいの緋色に色づいていた紅葉の翼果。 葉っぱの紅い縁取りとの、コーディネートが最高。

フェイジョア

フェイジョア 240505 昨年見つけたフェイジョアの木は、何と根本からバッサリ斬り倒されていたので、実がなるところを見られなかったなあと思っていたら、またまた近所で発見。ここの木は伐られる心配はなさそう。 どんな実がなるのかな。

紫の舞 花

オキザリス ムラサキノマイ240513 ムラサキノマイの花が咲いているところを発見。少々大きめだけれど、花は普通にカタバミだね。

コマツナギ

コマツナギ 駒繋 240504 お店の軒先に植えられていました。野山に繁っているのを見ることが多いけれど、こうして街中で見ても可愛らしい。 花言葉は「希望をかなえる」

ツクシ?サクラ?バラ?

ツクシイバラ ツクシサクラバラ 240512 南九州に自生するノイバラの野生種で、人吉球磨に集中して群生している。バラの原種ともいえるそうで、ハマナスともよく似ている。 そもそもバラのルーツってアジアだそうで、3500~7000万年前にはバラの原種はアジア…

アメリカヒイラギ

アメリカヒイラギ 雌花 240503 近くに雄花(雄株)は見当たらなかった。 花言葉は「清廉」

ひらひら

オキザリス・トリアングラリス 紫の舞 240504 花は咲いていなかった。様子から、カタバミの仲間だろうとは思ったのだけれど、葉っぱがめちゃくちゃ大きな二等辺三角形。一枚の底辺が4~5cmはあったかも。 蝶々が翅をヒラヒラさせて飛んでいるような、そんな…

アザミ 薊 240510 久しぶりに薊を愛でてみた。

何度繰り返しても覚えられない

リガストラム・シネンシス バリエガツム 240424 とっても可愛らしい花が咲いていた。リガストラムというのはネズミモチのことで、シネンシスは、その仲間で中国原産の種類のことらしい。ネズミモチは林縁でもこの季節によく見かける花だけれど、こんな可愛い…

カモミール

カモミール カミツレ 240425 この日、摘みたてをフレッシュハーブティにしていただきました。香りと爽快感がほどよい美味しいお茶でした。ごちそうさま。 自宅のサブ冷蔵庫には、母が乾燥させていたカモミールがそのまま残されていて、手をつけられないでい…

更紗灯台

サラサドウダン 更紗灯台 更紗満天星 フウリンツツジ 240502 鈴生りのサラサドウダンの花。スズランやアセビによく似た下向きのベルのような花で、褄が紅。この紅色がとっても可愛い花でした。 花言葉は「明るい未来」「節制」 「控えめな愛」「控えめな幸せ…

日本の最も美しい場所31選

ひと月も前に入園予約した北九州の河内藤園。果たして藤の咲き具合はどうなのか、そして天気は?と心配ばかり。 ナビの案内ではつづら折りの山道越えの往路。ハラハラしたけれど無事開園時間に間に合った。気温は11℃。冬じゃん笑 花と香りにうっとりもするの…

オオタニウツギ

オオタニウツギ 240502 3mを越えるか、というくらいの大きな木に、魅惑的な緋色の花。ニシキウツギとそっくりさんだけれど、花の色がなあ…と思ったら、これ、オオタニウツギといって福岡県の一部地域にしか自生していない木でした。 古い枝の切断跡発見。 …

クサイチゴ 草苺 240417 大きめな花がちらほら咲いていました。 野いちごって、見るからに艶やかな赤い実がなっていて子どもの頃は手にとって食べてみたい~って衝動に駆られるものでした。キラキラしたおもちゃの指輪に付いている宝石のような、そんな風に…

マルバウツギ

マルバウツギ 240417 春から初夏の気持ちのいい季節に林縁で見かけるこの花、爽やかな白と黄色で、好き。 花言葉は「秘密」「古風」「風情」 アオスジアゲハもお食事中だった。

ニシキウツギ

ニシキウツギ 240417 同じ枝に色の違う花が咲く不思議。花の色が白から紅に変わっていくからなのだとか。 花言葉は「移り気」 アジサイと同じで色が変わるからだね。