2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

希望

ショウジョウバカマ 猩々袴 20220319

山の色合い

山桜が咲き揃い始めて、山の色が変わってきた。

洋ちゃん…

20181228 鎌倉市 源頼朝の墓。頼朝、鎌倉殿、佐殿。 洋ちゃん、なんだかイメージが違うのだけれど。まあいいか。

強く 美しく

こんなところから。たくましき。

やっぱり紫色

ローズマリー 20220308

開花

20220314 20220315 20220316 20220317 20220318 20220221

こんな色もあるなんて

ネモフィラ ベニーブラック 20220313

中心

花の中心も小さな花のよう。 フヨウカタバミ 20220313 10:35

いったい誰が

ルリジサ。花壇の端に一株だけ花を咲かせていた。この6~7年植えた覚えはないので、鳥かなにかが運んできた種から成長したのか…? 生命力はかなり強いらしいから、本当にそうかもしれない。植物恐るべし。とても濃いブルーだった。ルリジサのルリは青色のこ…

二色の妙

木瓜 この仄かなオレンジ色の優しさ。 椿やチューリップ、何度かアップしたネモフィラもそうだけれど、単色にはない、ツートンカラーの優しさがいい。 混じりあうことで、色が寄り添うことで、違う印象が生まれる。人も、同じかもしれない。

優美

白雪芥子 しらゆきげし スノーポピー 花言葉は「清純な誘惑」「優美」 茶花としても使われる。母が好みの花を無計画に自由に植えていた花壇。母が植えた時はきっと1株だったに違いないけれど、気がつけば庭に広がっていた。 20220316

桜島

20190104 20150502 20190401 20220203桜島の写真は、不思議と同じ場所から撮った写真が多く残っている。初めて鹿児島に来たときに見た桜島の、熱く噴煙をあげているのになぜか静かで威風堂々としたたたずまいに、すっかりやられてしまったことを思い出した。…

桜島

20220313

椿

椿 20220313 ヤブツバキの仲間かな。椿は品種が多くて、正確な名前がわからない。 小さな椿で、すぼんだ咲きかたをする。 赤と白のミックス具合が絶妙。

菜の花といっしょ

20220309 ブロッコリーの花が咲いた。

ぶんぶんぶん

うちのアカシアブリスベン。 ぶんぶんぶん、と無数のミツバチが飛び交って花粉をたくさん付けていた。 膨らんだ蕾はこんなにかわいい形だった。 20220313

散る散る

寒緋桜。みんな下向きで、さくらんぼのような咲きかたをする。 こんな風に散ることも、初めて知った。今まで、何気無くなにも考えずに見ていたんだなと、改めて実感。誰にとはなく、謝りたい気持ちになった。 20220314

また来年

やっぱり…花のいのちは短い。 このハクモクレン、幹はびっしりと蔦(イタビかな?)に絡まれていて苦しそう。実は樹上にも別の植物?が宿っている。だけど毎年元気に咲くから、共存できているということなのかな。 また来年、きれいな花を咲かせてくれますよう…

空を見上げて

蕾の殼を被ってカリメロ(わかる世代は限られているか…)みたいって思ったけれど、写真を見返してみると、カマキリみたい。 こんな風に蕾が開くなんて。 蕾は下向き。開花の時はまっすぐ空を見るんだね。 ポピー 20220313

なりかけの愛おしさ

20220306 河津桜、葉桜になりかけ… なりかけって、どっち付かずでどう愛でて良いのかわからなくもあるけれど、なんだか愛おしい。花がまだついているうちに葉が出てきて、大人になることを急かされている中学生みたい。 少年(少女)が青年(女性)へと成長する…

ぎりぎり

20220311 いつも思うことだけれど、何でも、ぎりぎりのところで一番美しくなる。精いっぱい、だからなのだろう。 今年のハクモクレンも数日後にはきっと、ほとんどの花が落ちてしまう。毎春の、つかの間の楽しみが終わってしまうけれど、丸くてギザギザの若…

ツツジ

ツツジ ちょっと気の早い一輪。 20220308

赤い 朱い あかい

赤潮発生中。20220313 15:35 昨日、今年初の夏日。 今日の気温も気がつけば24度を越えていた。 朱色の墨を流したみたいな海の色。暖かくなってきて、海の中大変なことになっているのかも。 向こうに鯛養殖のいけすがあるのが見えるけれど、きっと避難してる…

薩摩富士。霞んでる。 20220313

その後

20220303 20220304 20220307 20220308 20220309 20220310 20220311 20220312 蕾が大きくなってほころび始めた子も。

ハナニラ。 優しい紫色の花で野辺に咲いていた。 きれいな星形でダビデの星みたい。そう思っていたら、別名は「ベツレヘムの星」とも言うそう。 となりには白いハナニラも咲いていた。 20220308

古き良き時代

ある旧家のステンドグラス。 今はもう、住む人のいない旧家。和風建築なのに、すてきなステンドグラスがそこここに。大好きな空間。 この縁側の掃き窓と、はめ殺しの丸いステンドグラス、ガラスも大正から昭和初期のもの。いまはもう再現するのは難しいもの…

雛飾り

3月。 久しぶりに雛飾りを見る機会があった。もう何年も見ていなかったことに気がついた。最近は飾る家庭も少なくなっているのかなあなんてことを考えた。最近の子どもたちは、7段飾り、とか見たことがあるんだろうか…。 家族みんなで雛を飾る、あのゆったり…

夜桜

20220310

クリスマス?

クリスマスローズ。 っていう名前なのだけれど、露地で咲くのは今。 20220308