昼間の月 上弦 10/3 2022

7.2歳

裏と表

220920

有明の月

220911 0525 220912 05:40

見える?

「白虹」「日暈」220907 爽やかな風が吹き、空も秋色。 お日様のまわりにうっすらと輪っかが。 下の方にはほんのり虹色が見えていた。

白夜月

220901昼間の月が好き。実際には夕方だけれど、明るいうちに見える月はどこか透明感があって、ふんわり浮かんでいる感じがいい。この日の月齢は4.8。三日月よりも少しだけ太っている。満月のあと朝方に見える月も好き。こちらは有明の月というのかな。でも、…

夜がいい

220811 23:20 JAXA=宇宙航空研究開発機構の小型ロケット「S−520−32号機」打ち上げ 2度の打ち上げ延期を経て、3度めの正直。本当に上がるのか?と思っていたら当日も打ち上げ前にホールド。観測の条件が整うのを待って予定時刻の20分後にようやく…

夕焼け 8/12 2022

220812 19:10

一方向からって 曖昧で不確か

220803 20:31昔は星も、降り注ぐように見えていたに違いない。その星を繋いで、昔の人はたくさんの星座に見立てたけれど、実は私にとっては何故こんな繋ぎかたをしたのだろうと、どれもピンとこないものばかり。想像力のたくましさに脱帽したくもなる。星座…

ヨアソビ

カメラが欲しくなる 220808 22:29 わくわくの時間 220808 23:50 あぁぁ~という声に、一体感を感じた時刻。申し訳なさそうに流れ星がひとつ流れた。私は見逃したけれど。 気づけば木星の高度があがっていた。

久しぶりの 青空

雲も気持ち良さそう。 220802

入道雲

220630

空 2022 7/8

19:32

今週の空

220627 220628 ネムノキ 色が濃い 220629 220630 220701梅雨があけたとたん、空気が変わった。空の色も変わった。雲はまだ微妙。 日差しは本気。今日は雨だけど…

梅雨明け

220627 梅雨明け2022年の梅雨入りは6月11日。そして今日6月27日、梅雨明けが宣言された。短い短い梅雨だった。梅雨明けらしい雲が、ほんの少し顔を出していた。 日差しも本気を出し始める。明朝は星が見えるかな。

晴れ間

220615 18:01

荒平天神 6/6 2022

220606 19:00

ネムノキ 2022 ②

220608

空 6/6 2022

220606 07:25 220606 19:08

横顔

ホタル 220527 19:45舞っていた蛍の一匹が、わたしのところに。しばらく飛び立たなかった。連れて帰りたくなった。でも、外でみんなと一緒がいいに決まってる。蛍って、不思議と数匹がシンクロして光る。きっとコミュニケーション、とってるよね…と思ってい…

6/4 2022

220604 17:42

雨上がりの青空

220530 17:51

空 5/31 2022

220531 07:15

はしご

天使の梯子 光芒 レンブラント光線 220526 18:21ほかにもいろいろな呼び名があるみたいだけれど、この3つが代表格かな。日脚ともいうか。 日暮れ前、雲も厚くてあまり美しくはなかったけれど、この雲間から差す光を見られた日は、なにかいいことがありそう…

楝色

センダン 栴檀 楝 220514 前日までの大雨が嘘のように晴れ渡った一日。 青空の色が濃くなって、夏が近づいている気がした。 センダンの花が散り、歩道を藤色に染めていた。遠くからは藤色に見える花も、よく見ると、雄蕊が濃い紫色。この色が「楝色(おうち…

六道塚古墳

古墳に祀られた岩がクスノキに抱き込まれていて… その様子から、地元の人によって長い間信仰されてきたのだろうと、容易に想像できた。 視界はかなりひらけた田園地帯で、遠くからでも、このクスノキの大木がよく見えた。熊本県菊陽町 220508

4月の空 2017

20170424

久しぶりの青空

220430 11:43

見上げたら

少し肌寒いくらいの心地よい風で、日差しの強さが和らぐ気がした。空を見上げると、気持ち良さそうに雲を描く飛行機が一機。 220416

雲間

220406 07:22

今日の空 220405

久しぶりに夕焼けの時間のドライブだった。 色の美しさもさることながら、様々な高さに違う景色の雲が浮かんでいて、不思議な夕焼けだった。